« 「元Road of SQUARE データベース」追加 | メイン | 『コンテンツ消滅』小林雅一 »
2004年11月28日(はてなダイアリーバックアップ用ミラー)
■FFX-2@amazonレビュー
発売されてからすでに一年以上たちますが、『FFX-2』のamazonレビューをのぞいたら、罵詈雑言が冴えていて面白いことになってました。(3割ぐらいは、賞賛の声もあるのですが、賞賛の仕方はあんまり面白くなかったので割愛)
絶望感が・・・
こんなんFFで出すべきじゃない!
裏切りものめ!
・・・・・ふざけるなよ・・・・
もう無理…。
出すなよ!2なんざ!
スクウェアさん・・・さようなら
といったレビュータイトルにはじまり、批判轟々。
一番多いコメントとしては、
ハッキリ言って、キモイ、クサイ、オタククサイ、FFです。
は?セーラームーン?
といった、「オタいってよし」的な反応にはじまり、辛口がさえる。
ラスボス前のユウナの「注目!」にはついに耐え切れず電源を切ってしまった
露出度が高けりゃいいってもんじゃない。
それに服装センスがない。
あそこまでいくとかえって下品なだけ。
辛口ピーコのファッションチェックで瞬殺だな。
ギャルゲーの、人気が無いキャラクターばかりを寄せ集めたような3人です。
二十歳も過ぎた大人の男性ならば、とても堪えられないでしょう。
私は前作をやっていませんが、キャラクターの性格でこれほどムカついたゲームもなかったと思います。
女ばかりのパーティーでも、もっとまともな構成があったはずです。
内輪で寒いネタを連発して、まるで、知らない人たちの飲み会を見ているような気分でした。
女性を馬鹿にしているような気が…。なんだか、リノアが普通に思えてきました。
「知らない人たちの飲み会」という表現は秀逸(笑)
それと笑ったのが、
カモメだとかユ・リ・パだとかワケわかんなくて痛々しいし。
ドレスアップとかいうシステムは、もうスタッフ何考えて作ったんだか。
歌姫の技とか、家族のいる前じゃ恥ずかしくてできねーよ!!
やっぱ、家族のいるリビングで小学生からのゲームプレイヤーがやってたりするゲームなんだな、FFは、と。あらためて実感させる一言。「歌姫の技とか」は別に、プレイヤー自身がその技を使うことにオタ的嗜好性を見出していなくとも、技を使うこと自体に対して周囲からの視線にそういった「オタ的嗜好性」を見出されてぃしまうのではないか、という恐怖がある、というは確かに。「家族のいる前じゃ恥ずかしくてできねーよ!!」ですな、ほんと(笑)
それと、やっぱり沢山出てくるのが「FF」を「伝統」化しつつ、批判する方向性で、
なんだこれは。
そもそもFFでもRPGでもない。
FFという名に、私がこだわり過ぎているのかもしれないが、
これはファイナルファンタジーという名の皮を被ったただのギャルゲー。
テンションが痛い。OPの「ユ・リ・パ レディ」で寒気を感じ、
ムービーの後、3人そろった時はすでにガン引き状態。
というような、「FFじゃない」言説が多かったのもいいですね。一体どこらへんに「FFらしさ」を見出しているのか、そこんところの共通性はいまひとつつかめないのだけれども、とりあえず、この手のものいいをする人々の間で全員一致しているのは「FFはギャルゲーではない!」というあたりでしょうか。
また、一線を越えてしまったことに対して、『超クソゲー』的な、B級ものを消費する際の消費態度を見せている人もいて
色んな意味で。ホント笑わせてもらいました。爆笑です。
片腹痛いです。腹ちぎれそうでした。
というのもよくわかる反応。私も、この方向性で受容していました。
あと、やはりきたか、と思ったのは「VIII」がダメだった人がやっぱり今回もダメだったようで
FFはⅠはやってないからわかりません。
Ⅱ、敵が強すぎて理不尽だったけど、ストーリーは悪くないと思う。
Ⅲ、ファミコンにしてはなかなかの出来だった。ジョブ多かったし。
Ⅳ、ストーリーはかなり良かった。敵も結構強かったし。
Ⅴ、単純でわかりやすいストーリーで最高に面白かった。アビリティも豊富。
Ⅵ、なんていうか、全てよかった。
Ⅶ、今までやったRPGベスト1の座は不動のものになるだろう。
Ⅷ、・・・・・
Ⅸ、なかなかでした。ちょっと戦闘が面倒だけど、奥が深かった。
Ⅹ、いいじゃないですか。
Ⅹ2 は?本当にスクウェアの作品??その辺のオタクが作ったんじゃ?
これはなにかの間違いでしょう、まさかスクウェアがこんなもの作る
はずが無い。
【流れ】 Ⅶ(感動した!Ⅷやってみたい!)⇒Ⅷ(え・・・?クソゲー?でも、次は大丈夫でしょ?)⇒Ⅸ(ほ~ら、まあまあ当たりじゃんⅩ楽しみ!)⇒Ⅹ(・・・・・)
俺的には8と肉薄って感じの駄作。FF好きな人、買いなさんな。コスプレマニアにどうぞって感じ。てかよう200万も売れたな~
などなど。
実際、VIIIをやってしまったことで、ある種の「免疫」みたいなものがFFに対してついてしまったので、「アッハッハ」とX-2を笑い飛ばせる感じというのはありましたね。私は。
でも「VIII」がダメ、といいつつもPS以前からのプレイヤーで、かつPS以降のFFを楽しくプレイしつづけている人って、だいたい「VII」の評価が高い人というのも、似たような傾向性として見出せるのも面白い点です。
「VII」ですでに評価の低い人の場合の受容の仕方というのは
7の頃からFF否定派が減らないのは何故なんだろう?
FFより面白いゲームは、探せばいくらだってあるのに…
いつまでも「RPG」というジャンルの「FF」という超大作
に固執する理由が解からない
自分はFFをIIからプレイしているが、期待して…
というより、ゲームバカの義務としてプレイしている。
FF、ドラクエといった大作RPGは期待して買うものじゃないと思う
この受容の仕方も、一定以上のへヴィーゲーマーだとよく見られる反応です。
何故Ⅹの続編なんて作ったんだ? あのままで良かったのに
何でもかんでもハッピーエンドにすればいいなんてもんじゃない
Ⅷの続編としてあの雰囲気を作り出していれば色んな意味で納得できたものの…
Ⅷ自体が駄作だったし…
何故リノアじゃなくてユウナなんだ?
この手のFFVIIIヒロインの「リノア」がバカ女としてすでに出来上がっているので、「リノア」ならばバカ女として登場させてもよかったのでは、という反応も禿同。
10-2に関する一切の記憶を自分の中から消してしまいたいですよ・・・。キャラは最悪の方向へと豹変、おまけにストーリーが希薄で意味不明。新キャラは存在感がなさ過ぎるし(名前おぼえてませんよ、もう)。FFは1,2、4、5、6、7、9、10、11とプレイして来ましたが、良かったのは11までですね。恐らく12は購入しないと思われます。それだけ失望が大きかった・・・。10の世界観とキャラクターに思い入れがある方は本当に買わないほうがいいですよ! 引く&絶望する事間違い無しです!!
ウェ、ウェイト!
当然、こういうプレイヤーが出てくるのは予期できたことではあったのだけど、「「12」を統括するのは松野泰己だから!間違ってもこういうことはないから!」というのを強調しておきたいところ。
まあ、でも、もちろん、やっぱりこれで離れていってしまうユーザーは一定数でるのでしょうね。12の売り上げが200万本を下回ったら、完全に10-2の影響としてしか見れないでしょうし。そうならないことを願いますが。
(でも、この人、「8」をスルーしている、というのが巧妙。)