サイト内検索で拾うためのはてなミラー。

ビデオゲームをめぐる問いと思索 http://www.critiqueofgames.net/

メイン | 企業ごとに »

0000年00月00日(はてなダイアリーバックアップ用ミラー)

未追加文献情報

載せません/載せますのルール
  • 載せます
    1. ビデオゲームの考察・批評・データ・読み物・リスト・就職本・経済本・経営本・ゲームデザイン本
  • 載せません
    1. 攻略本:これはもう別途につくるしかないだろうと。
    2. ファンブック:これもつくるんだったら別途につくったほうがよいので。
    3. ゲーム雑誌:これも別途につくるべきもの。「ファミコン通信 5号」「ファミコン通信 6号」とかって逐一投稿されて、それを開くだけで10ポイントとかかけていたらやってらんないので、やめてください。
    4. ゲームのネタ元:指輪物語の原書版などなら例外的に載せるかもしれませんが、日本語版などは不可
    5. ゲームブック:これはもう膨大なのでスルーで。『火吹き山の魔法使い』などごく一部を例外として載せる程度。
    6. ゲームプログラミングテクニック系:載せないための明確な理由があるわけではないですが、いままで載せていないので。基本的には載せない方向で。『Gems』ぐらいは載せるかも
  • 判断保留:うーん微妙
    1. ゲームコミック:微細なものまで挙げると本当にわけのわからないことになるので保留。とりあえず、「ゲーム内容のコミック化」をメディアミックス戦略的にやっていた90年代中盤以降のファイアーエムブレムとかドラクエの漫画とかまで挙げてるとわけのわからんことになるのでそれはスルー。ただし、80年代中盤ぐらいのものはファミコン文化草創期の雰囲気とかがわかったりして面白いのでOK。また、『おとなのしくみ』などもゲーム内容のコミック化とかではぜんぜんなく、業界話なのでOKです。あと、『空談師』『ナツノクモ』のような架空のネットゲームの世界の中で、物語を構築しようって感じのものについては微妙ですが、OK。
    2. 学術論文系:別途に作りたいと考えているのであまり載せてません。でも、まあ情報をいただければOKかな。
    3. 海外のもの:情報があまり得られていないので、あんまりきっちり載せれていません。でも、まあ海外ものはOKかな。
古いやつ

http://www.critiqueofgames.net/data/booklist_date.html へ未追加の文献リストです。

  • 【未入手】『テレビゲーム大図鑑』昭和59年初版 154ページ 徳間書店 コンピュータービジョン光速船、アルカディア、インテレビジョン、ぴゅう太、ゲームパソコン、マックス・マシーン、クリエイトビジョン、カセットビジョン、カセットビジョンJr、オデッセイ2、アタリなどの古のゲーム機の180本あまりのソフトカタログ(オールカラー)と、一機種1本合計10本のゲーム攻略、ゲームパソコンとぴゅう太のゲームプログラムリストなど。(水) 13:31:49
  • 【未入手】KOブラザーズのゲーム1000本ノック!!―『電気頭脳園』ガチンコレビュー大全  レビューしたゲーム本数1000本以上、ホンネでゲームを評価する! 「FF」も「ドラクエ」もメッタ斬り! 『週刊少年チャンピオン』連載に加筆して単行本化。
  • 【未入手】吉崎観音 アーケードゲーマーふぶき アスペクト
  • 【未入手】任天堂・セガ : エンターテインメント産業の躍進と大競争 / 逸見啓, 大西勝明著 大月書店 1997
  • 【入手。パラパラ読み】メディア文化の社会学 加藤 晴明著
  • 【入手。パラパラ読み】『抵抗の快楽(Sekaishiso seminar)ポピュラーカルチャーの記号論』ジョン・フィスク著、山本雄二訳、世界思想社、1998.7、ISBN:4790707180
  • 【入手。パラパラ読み】テレビゲームと子どもの心―子どもたちは凶暴化していくのか? 坂元章
  • 【未入手】『ゲーム音楽』戸塚義一監修、エクシード・プレス、1999.5、ISBN:4893697072
  • 【未入手】『マイクロコンピュータCRTディスプレイ技法(電子科学シリーズ)テレビゲームの作り方』鈴木八十二著、産報出版、1978.8
  • 【ほぼ読了】『蛇VS龍 小島秀夫 × 北村龍平 対談集 Love & Peace』小島秀夫 (著), 北村 龍平 (著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872338340/ref=pd_sim_dp_2/250-5112948-5181849
  • 【入手。パラパラ読み】『プレイフルワールド』マーク・ぺシ
  • 【入手。読み始め】『マイクロソフトの蹉跌』
  • 【入手。半分読了。】スティーブン・レヴィ『ハッカーズ』
  • 【入手。半分読了。】大塚英志『キャラクター小説の作り方』(第五講にゲーム関連あり)
  • 【未入手】鬼塚五十一『ゲーム機器があなたを殺す日がくる』2000.1 さくら出版
  • 【入手、ほぼ読了】久保雅一、畠山けんじ『ポケモン・ストーリー』
  • 【入手、パラパラ読み】久保雅一、畠山けんじ『踊るコンテンツビジネスの未来』
  •  ゲイリー・ガイギャックス 多摩豊訳『ロールプレイングゲームの達人』
  • 石原恒和『テトリス10万点への解法』ペヨトル工房
最近出たやつ
  • 【入手。半分読了】『ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ』ブルボン小林
  • 電子遊戯黙示録
  • 【未読】http://www.seidosha.co.jp/eureka/200505/ ユリイカ2005年5月号「ギャルゲーにおける人形表現 自己去勢するオタクたち」更科修一郎
  • 【入手。未読】『オタク市場の研究』作者: 野村総合研究所オタク市場予測チーム  出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2005/07/01  メディア: 単行本
  • 【未入手】『ファミ通ゲーム白書 2005』
  • 【入手。パラ読み】『ファミ通ゲーム白書 2006』
  • 【未入手】マイクロマガジン社 ; ISBN: 4896372107 ; (2005/07) はじめてのファミコン―なつかしゲーム子ども実験室 卯月 鮎 (著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896372107/qid=1121831860/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl74/250-2520672-8957048
  • 【未入手】『金平守人のかいつまんでななめからバッサリ』(ギャルゲー本)
  • 【ほぼ読了】永田さん『魂の叫び』
  • 【入手。未読】永田さん『ゲームの話をしよう 第三集』
  • 【ほぼ読了】『テレビゲーム解釈論序説/アッサンブラージュ』http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-6907-8.htm
  • 【入手未読】『桜井政博のゲームについて思うこと Think about the Video Games』ファミ通Books 桜井 政博 (著)
  • 【入手未読】『桜井政博のゲームについて思うこと2 Think about the Video Games』ファミ通Books 桜井 政博 (著)
  • 【未入手】『はじめてのファミコン―なつかしゲーム子ども実験室』 卯月 鮎 (著)
  • 【未入手】『中国ゲームビジネス 徹底研究2005』 エフイズムレポート 中村 彰憲 (著)
  • 【未入手】『中国ゲームビジネス 徹底研究2006』 エフイズムレポート 中村 彰憲 (著)
  • 【部分読み】『それは「ポン」からはじまった』
  • 【ほぼ読了】『浜村通信ゲーム業界を読み解く』
  • 【ほぼ読了】伊藤剛『テヅカ・イズ・デッド』2005:ゲームコミックについての言及あり
  • 【ほぼ読了】中野『まんが産業論』2004?:ゲームとマンガの関連性について
  • 【パラパラ読み】中川大地ほか『アルファ・システム・サーガ』2004?
  • 【ほぼ読了】麻野、米光、飯田『日本文学ふいんき語り』
  • 【パラパラ読み】岩谷徹『パックマンのゲーム学』
  • 【入手。半分読了】斎藤 由多加『ハンバーガーを待つ3分間の値段―ゲームクリエーターの発想術』幻冬舎セレクト ※ほぼ日刊イトイ新聞連載コンテンツ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434400860X/qid%3D1140602998/249-8766924-2299552
  • 【ほぼ読了】魏晶玄『韓国のオンラインゲームビジネス研究』東洋経済
  • 【ほぼ読了】米光 一成『デジタルの夢でメシを食うためにボクらは!』
  • 【注文中】赤木真澄『アーケードTVゲームリスト』アミューズメント通信社 http://www.ampress.co.jp/pr_flyer.htm#label_1
  • 【入手未読】涼元 悠一『ノベルゲームのシナリオ作成技法』秀和システム
  • 【読了】前田 圭士『ゲームシナリオライターの仕事 名作RPGに学ぶシナリオ創作術』
  • 【入手未読】佐々木 智広『ゲームシナリオの書き方 基礎から学ぶキャラクター・構成・テキストの秘訣』
  • 【パラパラ読み】川邊 一外『ゲームシナリオのドラマ作法』
  • 【半分読了】スティーブン・ジョンソン/山形浩生,守岡桜訳『ダメなものはタメになる』
漫画・小説(ちょい微妙だが)
  • 【読了】篠房六郎『空談師』
  • 【7巻まで読了】篠房六郎『ナツノクモ』
  • 【入手。読了】『ルサンチマン』
  • 【未入手】『ぼくらはファミコン探偵団 地下鉄殺人ゲーム』(宗田理/光文社文庫)、
  • 【読了】桜坂洋『All you need is KILL』
  • 【読了】桜坂洋『スラムオンライン』
  • 【入手。未読】いとうせいこう『ノーライフキング』
  • 【2巻まで読了】瀬尾 浩史『アキバ署!』
  • 【読了】川端 裕人『The S.O.U.P.』
  • 【読了】うめ『東京トイボックス』全二巻
  • 【未読】D・B・ワイス, 鈴木豊雄 『ラッキー・ワンダー・ボーイ』早川書房
  • その他いろいろ
雑誌のゲーム関連記事
  • 【読了、執筆】『ユリイカ 任天堂/Nintendo』2006,5
  • 【執筆】『情報通信ジャーナル 2006年5月号』
海外(英語圏)

Heather Maxwell Chandler (著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584503432/qid=1134543673/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-5112948-5181849

  • "Handbook Of Computer Game Studies"Joost Raessens

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0262182408/qid=1134543673/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/250-5112948-5181849

海外(韓国語圏)