Critiqueofgames >> データベース >> 独自統計 >> ユーザーへのアンケート葉書

Critique of games | ユーザーへのアンケート葉書

ビデオゲームをめぐる問いと思索
http://www.critiqueofgames.net/
→データ利用上の注意

目次

ユーザーへのアンケート葉書

SA社 SB社 K社 SC社 C社 SD社 K社 A社
SA T R SB SC E W B
名前
性別
年齢(生年月日)
住所
E-mail
職業 または学年 記入 記入 記入 選択 選択 記入 記入
電話番号
持っているハード 8チェック 10チェック 10チェック 9チェック
購入形態 購入場所(販売店名) 5択 記入 8択 5択
購入価格
購入日
予約したか
当社商品の購入ははじめてか
このソフトの情報を得たきっかけ 雑誌(広告を見て/記事を見て) 具体名記入
TVCM
一般紙 具体名記入
ポスター・チラシ
展示・イベント 具体名記入
友人・知人から
店頭で
インターネット 具体名記入
その他 具体名記入
このソフトを買おうと思ったきっかけ 店頭で見て
友人・知人から
雑誌(広告を見て/記事を見て) 具体名記入 具体名記入
店員のすすめ
インターネット 具体名記入
展示・イベント 具体名記入
価格が手ごろ
ゲームを体験して
開発会社が好きだから
出演タレントのファンだから
クリエイター、開発チームのファンだから
プロモを見て
好きなジャンルだから
好きなシリーズだから
その他 記入 金八先生のファンだから 新聞広告、ラジオCF、バナー広告を見て
よく見る(買う)雑誌名 2誌記入 17チェック 10チェック
よく見るホームページ 17チェック
どのくらいゲームをプレイしたか 4段階
総合評価 100点評価 100点評価 5段階 4段階 10点評価 5段階
評価項目 ゲーム内容 5段階 5段階
ゲームアイディア 3段階
ゲームシステム 選択肢の一つ
シナリオ、ストーリー 選択肢の一つ
キャラクター 5段階 3段階
グラフィック・映像 5段階 5段階 選択肢の一つ 5段階 5段階 3段階
音楽・効果音 5段階 5段階 選択肢の一つ 選択肢の一つ 5段階 5段階 3段階
操作性 5段階 選択肢の一つ 5段階 5段階 3段階
難易度 5段階 5段階 選択肢の一つ 5段階
ケース・パッケージ 5段階 5段階 5段階 3段階
解説書 5段階 5段階 5段階 5段階 3段階
価格 5段階 5段階 5段階 3段階
デザイン 5段階
技術 3段階
プレイ時間 3段階
ゲームバランス 3段階
演出 3段階
スピード 5段階
その他の項目 TV番組風の演出・設定、キャラクターデザイン、キャラクターの表情や動き、サイケな画面イメージ、ゲーム内容のシンプルさ、ゲームの操作性、ゲームの難易度、音楽、その他、 からチェック式。
ゲームプレイ頻度 年間ゲーム購入本数 5択 4択 記入
週に何時間ぐらいゲームをしますか 記入 5択
プレイヤーの嗜好調査 最近購入したゲームソフト 具体名記入(三本)
やってみたいゲームソフト プレイステーション2でやってみたいもの
好きなゲームジャンル 12チェック
TVゲーム以外の嗜好 DVDソフトはどんなものをお持ちですか テレビゲーム以外で楽しいと思ったこと いつも買っているゲーム以外の雑誌(2誌)、よく見るTV番組(3タイトル)、DVDプレイヤーをお持ちですか、DVDソフトを何本お持ちですか、TVゲーム以外に興味があることに○をつけてください(11個からチェック式)
プレイしたことのあるゲームに○を付けてください 同社の有名ソフト7つからチェック 同シリーズから6つ、同ジャンルの有名タイトルから6つ、チェック式
会社に対する意見・要望・提案
当該ゲームに対する意見・要望・提案 自由記述
良かったところ 好きなシナリオを記入
悪かったところ 嫌いなシナリオを記入
その他の質問 続編が発売されるとしたらどうしてほしいか。

調査概要

  • ユーザー参加型のレビューサイトと、ゲームメーカー各社によるマーケティングのための調査項目がどのように違うのか、を調査する目的で、2001年〜2004年に発売されたプレイステーション2対応ソフトの中から無作為に8つのソフトを選び付属していたユーザーへのアンケート葉書の項目を調査・比較した。
  • 「○」という表記は、その項目が存在していることを示している。
  • 調査日時は2005年1月24日

簡単なコメント

  • 特に「評価項目」を各社がどのように作成しているのかが気になった。「評価項目」として各社が挙げている項目はだいたい似通っているが、数を数えると以下のような順番になる(カッコ内の数字は、8つのアンケート葉書を調査した上でその項目を採用しいたアンケート葉書の数)
    • 音楽・効果音(7)
    • グラフィック・映像(6)
    • 操作性(5)
    • 解説書、説明書(5)
    • 難易度(4)
    • ケース・パッケージ(4)
    • 価格(4)
    • キャラクター(2)
    • ゲーム内容(2)
    • ゲームアイディア(1)
    • ゲームシステム(1)
    • シナリオ、ストーリー(1)
    • デザイン(1)
    • 技術(1)
    • プレイ時間(1)
    • ゲームバランス(1)
    • 演出(1)
    • スピード(1)
  • このアンケート項目を見て一つわかることとしては、やっぱりPlaystation mk2などを代表とするユーザー参加型サイトなどの評価項目と比較した場合に「解説書、説明書」「価格」「キャラクター」などが上位に来ているのが印象的である。
  • また、こういった評価項目以外でユーザー参加型サイトにはないようなアンケートの調査項目が購入形態を問うもので「購入場所」「購入動機」「ソフトの情報をどこで得たか」といった項目が、ほとんどの葉書で聞かれている。これはマーケティング情報としては当然重要だということだろう。

この調査にいいかげんなところ

  • サンプル数が少ない。
  • ユーザー参加型サイトとの比較をしよう、という目的だったのだけれども、ユーザー参加型サイトのほうの評価項目はなんとなく確認しただけ。
  • 会社、ソフト名を挙げたら問題があるかも、と思い伏せてあるが、問題なかったら実名を書いてしまってもいい。
  • 表の各項目ごとの記入の仕方がちょっといいかげんです。